巷ではディズニーのアニメーション・12のルールが有名ですよね。
私のブログでも紹介した事があります。
あの当時は解説してくれるサイトが無かったのですが、今ではCG Worldやアニメーターの方が
解説して下さっているので興味のある方は検索してみて下さい。
で、表題の事ですが、あまり聞いた事ないのではないでしょうか?
私が知らなかっただけってことは置いといて、これは何かというと
51のお題が用意されてまして、それをこなしていけばエクササイズにもなるし、
アニメーションの技術の向上が見込めるというものです。
エクササイズはレベルが4つに分かれてて、それぞれ楽しそうな内容になってます。
お時間がある方はやってみては如何でしょうか?
ちなみに私はディズニーのアニメーション・12のルールは他のアニメーターの方が
解説して下さっているので、51のエクササイズをやってみることにしました。
2Dアニメーター寄りの構成も組まれているので、3Dではやりにくい部分はありますが、
出来る限りやっていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
51個もあるので半年くらいのスパンになりそうですね。
気長にお待ち下さい。
もしくは一緒にやっちゃいましょう!
詳しくは次回!
Tweet
登録:
コメントの投稿 (Atom)
OverWatch Fun Animation
Overwatch FunAnimation from Satoru Chinen on Vimeo . ここ最近、アニメーション以外にもモデリングやテクスチャ調べたり、 軽く作ってたりしてたんですが、 慣れない作業でフラストレーションが溜まっていたので何かアニメーシ...
-
こんにちは。 今月、晴れてアニメーションオンラインスクールのAnitoon Academia Level.1を卒業しました。 軽く流れを説明しますと、オーバーウォッチで有名(僕はウォークラフト)な ブリザードのシネマティックアニメーターをしている洋平さんが受け持っている...
-
Quick timeに変わるビューアーとして人気のあるKeyframeMPの上位版と言える KeyframeProがリリースされました。 今のところWindows版しかないのでMac版が出たら欲しいところ。 QTのような範囲再生、書き出しがあり、他には動画を複数インポート...
-
今回紹介するのは動画プレイヤー! Keyframe MP Overview from Chris Zurbrigg on Vimeo . Keyframe MP です キタキタキターーー! ようやく来ましたよ! コレは10ヶ月前くらいに少し話題になっていて開...
0 件のコメント:
コメントを投稿