2ヶ月ほど前にVer.1.1がリリースされましたね。
今更感が漂っていますが、自分のメモようにリンクを貼っておきます。
GEAR
http://gear.jeremiepasserin.com/index.html
前回からの更新情報
v 1.1.0
NEW COMMANDS
- Make Rigid Island (Deform/Envelope)
- Apply Spine Point At Op (Rigging/Solvers)
- Add Cluster Center (Modeling)
- Copy Wireframe Color (Rigging/Tools)
BUG FIXES
- Head reference switch wasn’t working properly (fixed by Eric T)
- Arm template was broken
- Copy Envelope with Gator now works with groups
- Apply Spine Kine Op was limited to 20 objects
- Create Mapping Template now works with multiple selection
RIG FIXES
This release require a guide update ! Character > Update Guide
Some animation are not compatible with previous version.
leg_3jnt_01 was not scalable
leg_2jnt_01 twist issue when knee is inverse (dog front leg issue)
control_0 Added rotorder preference
spine_ik_01 and neck_ik_01 rotorder changed to “XZY”
chain_01 Added optional set neutral pose
tail_01 Plot tail wasn’t working
meta_01 wasn’t build properly when guide scaled
ホームページも一新されているんですけど、StudioNESTから個人に開発が移ったんですかね?
GEARもさわり程度にいじってみましたがイイ感じですよね。
今度の映像制作で使おうと思っていますが、使い倒すにはまだまだこれから。
GEARに使われることなく、使い倒さなければ。
Tweet
登録:
コメントの投稿 (Atom)
OverWatch Fun Animation
Overwatch FunAnimation from Satoru Chinen on Vimeo . ここ最近、アニメーション以外にもモデリングやテクスチャ調べたり、 軽く作ってたりしてたんですが、 慣れない作業でフラストレーションが溜まっていたので何かアニメーシ...
-
こんにちは。 今月、晴れてアニメーションオンラインスクールのAnitoon Academia Level.1を卒業しました。 軽く流れを説明しますと、オーバーウォッチで有名(僕はウォークラフト)な ブリザードのシネマティックアニメーターをしている洋平さんが受け持っている...
-
Quick timeに変わるビューアーとして人気のあるKeyframeMPの上位版と言える KeyframeProがリリースされました。 今のところWindows版しかないのでMac版が出たら欲しいところ。 QTのような範囲再生、書き出しがあり、他には動画を複数インポート...
-
今回紹介するのは動画プレイヤー! Keyframe MP Overview from Chris Zurbrigg on Vimeo . Keyframe MP です キタキタキターーー! ようやく来ましたよ! コレは10ヶ月前くらいに少し話題になっていて開...
0 件のコメント:
コメントを投稿